2013年02月20日

心強いサポーター

海洋博覧会でのフラワーデザインコンテストのアレンジメントに使用した、
土台の作成を心良く引き受けて頂きました、金城工業さんのご紹介。

happyflower 一花のすご~く近所☆

有限会社 金城工業 さん
豊見城市字与根211-6
TEL:098-850-5284


心強いサポーター

工場見学。

物をつくるものとして、とても興味ある工場の様子。


心強いサポーター


とても親身になって打ち合わせもしてくれ、

見本も作製してもらったり、

急なお願いにも関わらず、

忙しい中合間をぬって作成して頂き本当に感謝です。

こちらが作成して頂いた土台↓

心強いサポーター

↑の土台が「どうやって花が入るか想像もつかない」
と金城工業さんおっしゃってたので、
作品の写真も持って行きました。

金城工業さんと安谷屋真里の初のコラボ作品☆

その土台を使用した作品はこちら↓

心強いサポーター



私の心強いサポーター活気ある金城工業さん。

皆さんとても仲も良く。和気あいあい♪

大変お世話になりました。

また協力願いがあるかと、その際は宜しくお願い致します


心強いサポーター



---------------------------------



作品を完成する中で、土台の作成はとても重要。


土台作りに力を入れすぎて疲れはて

お花を入れる時になると、体力の限界がきてしまい・・・

なん~て事もよくあり。



土台がしっかりしてないと、お花活けた時に不安定で作品が倒れる事もあり危険。

また、土台が大きすぎて、お花より目立ってしまっても、これも魅力のない作品。

土台と、お花のデザインのバランスが取れて、素敵なデザインになるのではないかと!?



魅力ある作品をつくる為には、

お花の勉強はもちろん頑張り。

それプラス、土台に使用する素材や種類 ・道具等、もっといろいろ研究しなきゃ~。




同じカテゴリー(最近の一花の様子)の記事
大きなヒマワリ
大きなヒマワリ(2013-06-28 17:58)

卒業式
卒業式(2013-03-10 13:10)


Posted by happy flower 一花 at 16:03│Comments(0)最近の一花の様子
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。