2012年10月26日

ハロウィンで”花育”

★。・*.。。・☆。・★

いつも 読んで頂きありがとうございます。
店長のまーりーこと、安谷屋真里です。

10月に入りすっかり秋らしくなりました。
だいぶ涼しくなってお花飾るには日持ちも良くなってきました。
この時期になると毎年沖縄県の小学校(選抜)で”花育”を行っています。
お花の先生が小学校へ出向き、子どもへフラワーアレンジメントを教えます。
私もお手伝いさせて頂いています。

”花育”って聞いた事ありますか?
自然を思いやる心や想像力を養い、感性豊かな子どもに育てる事です。
”花育”はなにもフラワーアレンジメントだけではありませんよ。
タネから育てたお花を咲かせたら愛情たっぷり注いでるので、とても大切に扱いますよね。
育てる事や庭で摘んだお花を楽しみ飾るそんな自然にしている事も”花育”の一つ。
”花育の良さ”
1.子どもの心が豊かになります
2.花の命の大切さを学ぶ
3.子どもの色彩感覚を磨く
今回は、お花屋さんにあるお花でハロウィンも近いことなので、
happyflower 一花では、ハロウィンフラワーアレンジメント講習を行いますよ。
ぜひこの機会にお花と触れ合ってアレンジメントを楽しんでみませんか?
詳しくはお知らせの↓

======================
■ お知らせ ■
======================

●ハロウィンアレンジメント
この時期のプレゼントにぴったりですよ!
ミニかぼちゃが入ったワクワク楽しいアレンジメントです。
お誕生日やお見舞いにいかがですか?
店頭にて販売中!
ハロウィン・アレンジメント \3,150より

●でかでかカボチャの重さ当て!

ハロウィンイベントとして、でかでかカボチャの重さ当て!をしま~す。
重さをピタリ当てた方には、ピタリ賞お花の商品券(¥3,000分)プレゼント!!

詳しい内容はこちら↓
http://garden.ti-da.net/e4010048.html

期間 10月10日~10月30日
発表(計量会) 10月31日

自由参加(お一人1日1回)毎日参加OK
店頭にでかでかカボチャを展示しています。
触ってもよし、持ってもよしです。
*サンプルのミニかぼちゃ500グラム明記あり!(目安になるかも?)

1.用紙に(かぼちゃの重さ・住所・氏名・電話番号)記入
2.応募箱に投稿

クイズの後は仮装して、でかでかカボチャと記念撮影しちゃお♪


ハロウィンで”花育”


ハロウィンで”花育”


● ハロウィンフラワーアレンジメント講習
   
大人も子供も楽しむ!かぼちゃを使用したフラワーアレンジメントを作ります。
仮装してご参加いただいた方にはプレゼントもご用意しております。


対象 大人
10/26(金)AM10:30~11:30

対象 親子
10/27(土)AM10:30~11:30 PM2:00~3:00

参加費 ¥2.000円(花材費込)


一花にお問い合わせ・ご予約はお電話ください!
TEL:098-856-5170


●ブライダルブーケレッスンの見学のお知らせ 
レッスン担当 NFD講師 安谷屋眞里
○11月1日(木)ラウンドブーケ(生花)14:30~16:30(作成時間 約2時間)
二時間で出来る本番用のブーケのレッスンを一花にて行います。
そのレッスン風景の見学ができますよ。
こだわりのある花嫁さん、ブライダルブーケの作成に興味のある方、
作ってみたいけど、初心者でもほんとにできるの?と思いの方!
上記の都合のいい時間に気軽にいらして下さい。
*ブーケレッスンレッスンコースの詳細はこちら
http://www.ohananogift.com/2012/08/bukelesson3.html



======================
★ ハロウィン とは★
======================

10月31日はハロウィン。
ハロウィン(HeIIoween/10月31日)は、キリスト教に取り入れて始まった前夜祭。
収穫への感謝とともに悪魔払いをするお祭りです。

最近では日本でもイベントとして楽しむ方も増えていますね。
仮装したり、お菓子をもらったり、ホームパーティしたりと子供たちにとってはワクワク楽しいハロウィンですね~♪


★。・*.。。・☆。・★

最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからもどうぞhappy flower 一花を宜しお願いします。

★。・*.。。・☆。・★


Posted by happy flower 一花 at 15:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。