2009年11月24日

レイ講習会

昨日西原のきらきらビーチでbrancheさん主催のレイの講習会

野外での講習会なんて初めてなのでウキウキでしたが、残念な事に雨が・・・

編み込むレイを教えて頂きましたが、見た目よりかなり難しい

お花の向きが思うように言う事聞いてくれなくて~

必死汗

しかもレイの太さ・お花の配置が均等じゃないし・・・

必死汗

安谷屋が不器用なだけかも・・・ガ-ン

講習会の雰囲気などの写真も撮る余裕もなく

必死汗

どうにか仕上がったレイです。



花屋に戻ってからの写真です。


   ↓安谷屋作のレイ


レイ講習会



アップにするとやばいので、遠目での画像にしてみました。
            
           ( ↑ じっくり見ないでネ)


レイを首からかけ身につけて楽しむお花ってなんか素敵ですハート

新しいお花の魅力の発見でとても楽しい講習会でした♪赤










同じカテゴリー(講習会)の記事
出店。
出店。(2011-03-02 17:27)

アレンジメント。
アレンジメント。(2010-10-11 18:06)

ハローウィン講習会
ハローウィン講習会(2010-10-05 15:45)

夏休み講習会。
夏休み講習会。(2010-06-30 11:24)

講習会。
講習会。(2010-04-07 15:30)

体験学習。
体験学習。(2010-04-03 13:43)


Posted by happy flower 一花 at 18:21│Comments(2)講習会
この記事へのコメント
この度は、ご参加ありがとうございます!
お天気が心配でしたが、どうにか・・・大丈夫でよかったです^^;;

今回のレイは難しかったですが
大谷先生のレッスンを直接、受講できる
素晴らしいチャンスでしたのでよかったです^^
私もすごく楽しかったです。
また次回もご案内させていただきます♪

ありがとうございました♪
Posted by EriEri at 2009年11月25日 11:58
Eriさん

コメントありがとうございます♪
普段使わない筋肉を使ったので、
首すじと、手首がまだ筋肉痛です・・・(笑)
Posted by happy flower 一花happy flower 一花 at 2009年11月26日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。